忍者ブログ
沈黙の傍にしゃがみこんで。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2月15日、木曜日。




右手の

人差し指、



キズテープ

巻いてます。







だんだんと、ね。

埃が

溜まってきたんで。



はがれてきたんで。





さっき

巻きなおしたんですね。


















指先の色が変。
















そういえば。

昨日ね、気づいたんですよ。




テストまで

あと2週間らしいです。















ところが

三郎さんっていう人は

なかなか鈍い人で

まだ授業のノートを







コピーさせてもらってないという。















自分のノート

半分以上は

眠りながら書いてるので

あれはまるで呪文のようです。




古代文字にも

負けたもんじゃありませんが


それ以上に

あれは文字なのかという



根本的な疑問は

この際ポイ捨てしたいところです。





とは言っても

最近は環境問題が

とっても重大なので

犬のおまわりさんも

迷子の子猫をほっぽりだして


呪文をポイ捨てした

挙動不審な三郎さんを

取り締まります。















未来ある若者が

ポイ捨てなんかで

人類でもない

犬のおまわりさんなんかに

捕獲されていいのでしょうか。






第一、

犬は雑食なので

迷子の子猫ちゃんの相手に疲れて

お腹がすいている

犬のおまわりさんが

三郎をお昼ご飯にしてしまいます。






危険を感じた三郎が

お隣さん家のつとむ君に

助けを求めているのに

つとむ君といったら

お母さんが買い物に行ってて留守だからって


元気がないわけです。





こうなったら

マザコン男なんかに

用はありません。





そこらへんで

大合唱をしていた

カエルさんたちを

食用ガエルと偽って

犬のおまわりさんに

差し入れする以外、


三郎が助かる方法はあるのでしょうか。















これで

環境問題がどれほど重大なものか、


ということを


童謡を駆使して

羅列したわけですが。





話を元に戻すと

今がテスト前2週間、

という状況が

三郎の空腹度を

さらに増幅させるわけで。















昼休みまで。

お弁当タイムまで。





あと20分もあるという事実を


三郎さん、





目に涙をためて

教室内に空腹音を轟かせながら


受け入れなければならない、

ということで。






そろそろ自分が

一体なにをほざいているのか


読み返すのも

恐ろしい気がしてきました故、
















書くこともなくなったので、

失礼させていただきます。

はい。






でゎーでゎー。







ブログ検索☆BITZ ブログ王
人気ブログRANKING⇔学校からでしたぁ(・∀・)
PR
2月15日、木曜日。




眠いですね。


なんか。

妙ちくりんな、バトンさん。

ぐるぐる回って

巡り巡って


もう輪廻ですかって勢いで





やってきたので。

答えたいと、思います。






















【妄想看病バトン】

















ほら。

タイトルから

明らかに、おかしい。



三郎さんの行く末を、

お願いだから

誰か

心配してあげてください。

















1.とりあえず、看病して欲しい人は誰ですか(何人でも可)


三郎に、

惜しみなく

愛を与えてくれる人。




ほら。そこ。


気持ち悪いのは

自覚してますって。





2.その人に、最初に症状を訴えた時の反応は?


ぇ。

どうしよう。

あんなに漠然と

答えるべきでは

なかったんですか。



えーっとえーっと




適度に心配してほしい。





3.何かして欲しいことは? と訊かれて


寝かせて。ひたすら。

眠らせて。





4.夜中に症状が重くなり、苦しむあなたに相手は?


「救急車って、」

「何番っけ??!」



とかおっしゃったら、

TPOに応じて



死を。






5.翌朝、症状が落ち着きました。相手はなんと言う?


無言で抱擁。



とかされたら

素で困りますね。





うん。





6.このバトンを渡す人


んじゃあ.....






今度の日曜日に、


サザエさんとジャンケンして








あいこだった人。







がんばってください。





でゎーでゎー。








ブログ検索☆BITZ ブログ王
人気ブログRANKING⇔やべ眠ぃ(・∀・)
2月14日、水曜日。




お菓子。好き。です。




が。















今ですね、


もうすぐ深夜1時。








思い出したかのように、


お菓子を食い漁っている自分が。



















危ない。
















バレンタイン。ということで。



いっぱい、

頂きました。


いっぱいいっぱい、頂きました。















お持ち帰り。22個。




学校で食す。3個。




ポストに入ってた。1個。















合計で。26個です。


でした。















あはっ















安心して、

冬眠できます。
















でゎーでゎー。




ブログ検索☆BITZ ブログ王
人気ブログRANKING⇔美味しいものを、ありがとうです(・∀・)
2月13日、火曜日。





頭痛日和な、三郎です。


















口調バトン

この標準語を自分が普段使っている言葉にして下さい



1*今何してますか?
 
「なんしよるー?」


こんなの書いたら

生息地域、判明しますって。



2*上手ですね。

「すっげ。」


最近、よく使う、

気がしますが。



3*この曲名は何ですか?

「これ、なん?」


三郎さん、どんだけ、

単語を無視した会話を。


繰り広げてんですかね。



4*それおもしろいですか?

「なん、それ?」


基本。聞かない。

かも。



5*それどうしたんですか?

「は。なんそれ。」


・・・。

あれですか。

三郎さんの表現力、

どんだけ薄いんだっていう。



6*あなたに馬鹿って言われる筋合いはありません

「相手しとれん。」


ゃ。

言わんけど。。



7*あの人格好いいですね

「かっけー!!!」


でも。

好きになる人は、


かわいい。


です。



8*あんたうざいんだよ

「・・・。」


本気で思ったら。ねぇ。

口には出しません。



9*先生の馬鹿

「ははっ」


大抵、みんな、




バカですし。



10*テレビ見よう

「なんか見るー?」


うん。基本、

付きっぱなし。


っていう、我が家のテレビ。



11*おすすめはありますか??

「なんがいい?」


なんでしょう。

三郎さんって、決して。

口数少ないわけじゃない。はず。


なんでしょう。

平仮名ばっかの、台詞たち。



12*私って関西弁なの??

「関西弁?」


今度は、単語だけか。



13*この問題分かりません。

「なん、これ?」


また。このパターンか。

平仮名族か。



14*ジュース取って下さい。

「それ取ってください。」


・・・!!

わかった。わかった。

わかりました。


三郎の台詞には。

指示語が多い。


うん。



15*この席は私が取っています。

「とっとるっちゃけど。」


文字では表現しにくい。

この言語は。



16*元気にしてる?

「どう?」


うん。我ながら、

なにがですか。

って感じ。



17*誰に回しますか?

「回す人おる?」

「・・・ゃ。心当たりないです。」







でゎーでゎー。



ブログ検索☆BITZ ブログ王
人気ブログRANKING⇔明日、学校行くの、めんどいです(-ω-)

2月8日、木曜日。






ハンムラビ法典。






好きです。















ハンムラビ法典ってのはですね。


世界最古…


じゃない。世界で2番目、に古い

法典なんですね。





これは。

メソポタミア文明のとき、


バビロニアの王様が、

つくったようです。







この王様の名前が。

ハンムラビ。




もしくは。ハムラビ。







たいして違わないんだから

統一すりゃあいいのに。














で。

この

ハンムラビ法典

で、有名なのが。
















目には目を、歯には歯を。

















今では

「やられたらやり返せ」

の意味で、

つかわれてます。







三郎家の、家訓。
















で。

三郎がなんで、

ハンムラビ法典を、

好き。って言ったか。
















これは、ですね。



















ハンムラビ法典ってのは。















復讐を認めた法。
















ってわけじゃ、

ないんです。

















「目には目を、歯には歯を」

ってことは。





目を潰されたら

目を潰しかえせ。




とか。





殴られたら

殴り返せ。




とか。




蹴られたら

蹴り返せ。




とか。















わかりますか。















殴られたら、




殴り返すんです。















やられたことを、


やり返すんです。















要するに。


ハンムラビ法典の

本来の、趣旨。






ってのは。















「倍返しのような

過剰な報復を禁じ、


同等の懲罰にとどめて

報復合戦の拡大を防ぐ」















つまり。















やられた以上のことを

やり返してはいけない。






ってことなんです。















ということで。
















そんな


ハンムラビさんを。






どうぞ

よろしくです。









でゎーでゎー。











ブログ検索☆BITZ ブログ王
人気ブログRANKING⇔学校からでした(・∀・)
Copyright © 二重螺旋。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by MY HEALING ☆彡.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリースペース
最新コメント
[07/26 三郎。]
[07/06 三郎。]
[07/01 よしえ]
[05/21 ちぃ]
[05/21 よしえ]
最新記事
(07/06)
(06/17)
(06/02)
(06/01)
(05/28)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
三郎。
性別:
女性
職業:
学生。
趣味:
楽しむこと。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/01)
(01/03)
(01/03)
(01/03)
(01/04)
カウンター
アクセス解析