沈黙の傍にしゃがみこんで。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2月15日、木曜日。
右手の
人差し指、
キズテープ
巻いてます。
だんだんと、ね。
埃が
溜まってきたんで。
はがれてきたんで。
さっき
巻きなおしたんですね。
指先の色が変。
そういえば。
昨日ね、気づいたんですよ。
テストまで
あと2週間らしいです。
ところが
三郎さんっていう人は
なかなか鈍い人で
まだ授業のノートを
コピーさせてもらってないという。
自分のノート
半分以上は
眠りながら書いてるので
あれはまるで呪文のようです。
古代文字にも
負けたもんじゃありませんが
それ以上に
あれは文字なのかという
根本的な疑問は
この際ポイ捨てしたいところです。
とは言っても
最近は環境問題が
とっても重大なので
犬のおまわりさんも
迷子の子猫をほっぽりだして
呪文をポイ捨てした
挙動不審な三郎さんを
取り締まります。
未来ある若者が
ポイ捨てなんかで
人類でもない
犬のおまわりさんなんかに
捕獲されていいのでしょうか。
第一、
犬は雑食なので
迷子の子猫ちゃんの相手に疲れて
お腹がすいている
犬のおまわりさんが
三郎をお昼ご飯にしてしまいます。
危険を感じた三郎が
お隣さん家のつとむ君に
助けを求めているのに
つとむ君といったら
お母さんが買い物に行ってて留守だからって
元気がないわけです。
こうなったら
マザコン男なんかに
用はありません。
そこらへんで
大合唱をしていた
カエルさんたちを
食用ガエルと偽って
犬のおまわりさんに
差し入れする以外、
三郎が助かる方法はあるのでしょうか。
これで
環境問題がどれほど重大なものか、
ということを
童謡を駆使して
羅列したわけですが。
話を元に戻すと
今がテスト前2週間、
という状況が
三郎の空腹度を
さらに増幅させるわけで。
昼休みまで。
お弁当タイムまで。
あと20分もあるという事実を
三郎さん、
目に涙をためて
教室内に空腹音を轟かせながら
受け入れなければならない、
ということで。
そろそろ自分が
一体なにをほざいているのか
読み返すのも
恐ろしい気がしてきました故、
書くこともなくなったので、
失礼させていただきます。
はい。
でゎーでゎー。

⇔学校からでしたぁ(・∀・)
右手の
人差し指、
キズテープ
巻いてます。
だんだんと、ね。
埃が
溜まってきたんで。
はがれてきたんで。
さっき
巻きなおしたんですね。
指先の色が変。
そういえば。
昨日ね、気づいたんですよ。
テストまで
あと2週間らしいです。
ところが
三郎さんっていう人は
なかなか鈍い人で
まだ授業のノートを
コピーさせてもらってないという。
自分のノート
半分以上は
眠りながら書いてるので
あれはまるで呪文のようです。
古代文字にも
負けたもんじゃありませんが
それ以上に
あれは文字なのかという
根本的な疑問は
この際ポイ捨てしたいところです。
とは言っても
最近は環境問題が
とっても重大なので
犬のおまわりさんも
迷子の子猫をほっぽりだして
呪文をポイ捨てした
挙動不審な三郎さんを
取り締まります。
未来ある若者が
ポイ捨てなんかで
人類でもない
犬のおまわりさんなんかに
捕獲されていいのでしょうか。
第一、
犬は雑食なので
迷子の子猫ちゃんの相手に疲れて
お腹がすいている
犬のおまわりさんが
三郎をお昼ご飯にしてしまいます。
危険を感じた三郎が
お隣さん家のつとむ君に
助けを求めているのに
つとむ君といったら
お母さんが買い物に行ってて留守だからって
元気がないわけです。
こうなったら
マザコン男なんかに
用はありません。
そこらへんで
大合唱をしていた
カエルさんたちを
食用ガエルと偽って
犬のおまわりさんに
差し入れする以外、
三郎が助かる方法はあるのでしょうか。
これで
環境問題がどれほど重大なものか、
ということを
童謡を駆使して
羅列したわけですが。
話を元に戻すと
今がテスト前2週間、
という状況が
三郎の空腹度を
さらに増幅させるわけで。
昼休みまで。
お弁当タイムまで。
あと20分もあるという事実を
三郎さん、
目に涙をためて
教室内に空腹音を轟かせながら
受け入れなければならない、
ということで。
そろそろ自分が
一体なにをほざいているのか
読み返すのも
恐ろしい気がしてきました故、
書くこともなくなったので、
失礼させていただきます。
はい。
でゎーでゎー。
PR
2月6日、火曜日。
「思い付く四字熟語、」
「2つ言って」
って。
普通さ。
四字熟語とか、
とっさに
思い付きませんって。
三郎さんなんて。ね。
四字熟語って
何だっけ。
から、
歴史的第一歩を
踏み出しましたもん。
それで。
がんばって、考えたんです。
昨日の
午後の
睡眠欲をそそる
貴重な
授業時間に。
がんばって。
考えたんです。
「不言実行」
と、
「一生懸命」
あはっ
心理テストですか。
あぁ
そうでしたか。
奇跡的に
結構かっこいい
結果。だったので。
あんまり
激しくは
つっこみません。
この、
心理テスト。
はじめに言った
四字熟語
が
人生観、
2個目に言った
四字熟語
が
恋愛観、
を。
あらわす。らしい。
さぁ。
三郎さんの
導き出した、回答を。
振り替えってみましょう。
【人生観】
不言実行
意:
文句や理屈を言わないで、
自分の信ずることや、
やるべきことを
黙って
実行すること。
こうして。
ノリで生きてきた
三郎さん、
新たな自分との
感動的な出会いを経て、
これからは、
寡黙な人として。
無理ですか。
うん。
そして。
【恋愛観】
一生懸命
意:
必死になって、
一心にすること。
ちょっと待って。
落ち着いて。
なにか
おかしいって。
三郎さん、
そんなにね、
恋に生きてないですって。
恋愛に
一生懸命、ですか。
あのね。
三郎さんね。
今年度中に、
叶わぬ恋に
終止符をうつべく。
今年度中に、ね。
玉砕してきます。
ちなみに。
三郎の
母やんの、
【人生観】
弱肉強食
意:
弱い者は強い者のために
滅ぼされること。
また、
強い者の繁栄は
弱い者の犠牲によって
築かれること。
【恋愛観】
一期一会
意:
一生に一度しか
会う機会がないような
縁であること。
ぁー。
母やんらしい。
そして、父やん。
【人生観】
大器晩成
意:
大人物は、
年をとってから
頭角を現すように
なるということ。
【恋愛観】
温故知新
意:
前に学んだことや
古いことを研究して、
それによって
現代のことを知ること。
父やん…。
……。
応援してます。
これ、
けーたいで書いたんですが。
ものっそい
きつい。
でゎーでゎー。


⇔パソ子ちゃんで再編集(・∀・)
「思い付く四字熟語、」
「2つ言って」
って。
普通さ。
四字熟語とか、
とっさに
思い付きませんって。
三郎さんなんて。ね。
四字熟語って
何だっけ。
から、
歴史的第一歩を
踏み出しましたもん。
それで。
がんばって、考えたんです。
昨日の
午後の
睡眠欲をそそる
貴重な
授業時間に。
がんばって。
考えたんです。
「不言実行」
と、
「一生懸命」
あはっ
心理テストですか。
あぁ
そうでしたか。
奇跡的に
結構かっこいい
結果。だったので。
あんまり
激しくは
つっこみません。
この、
心理テスト。
はじめに言った
四字熟語
が
人生観、
2個目に言った
四字熟語
が
恋愛観、
を。
あらわす。らしい。
さぁ。
三郎さんの
導き出した、回答を。
振り替えってみましょう。
【人生観】
不言実行
意:
文句や理屈を言わないで、
自分の信ずることや、
やるべきことを
黙って
実行すること。
こうして。
ノリで生きてきた
三郎さん、
新たな自分との
感動的な出会いを経て、
これからは、
寡黙な人として。
無理ですか。
うん。
そして。
【恋愛観】
一生懸命
意:
必死になって、
一心にすること。
ちょっと待って。
落ち着いて。
なにか
おかしいって。
三郎さん、
そんなにね、
恋に生きてないですって。
恋愛に
一生懸命、ですか。
あのね。
三郎さんね。
今年度中に、
叶わぬ恋に
終止符をうつべく。
今年度中に、ね。
玉砕してきます。
ちなみに。
三郎の
母やんの、
【人生観】
弱肉強食
意:
弱い者は強い者のために
滅ぼされること。
また、
強い者の繁栄は
弱い者の犠牲によって
築かれること。
【恋愛観】
一期一会
意:
一生に一度しか
会う機会がないような
縁であること。
ぁー。
母やんらしい。
そして、父やん。
【人生観】
大器晩成
意:
大人物は、
年をとってから
頭角を現すように
なるということ。
【恋愛観】
温故知新
意:
前に学んだことや
古いことを研究して、
それによって
現代のことを知ること。
父やん…。
……。
応援してます。
これ、
けーたいで書いたんですが。
ものっそい
きつい。
でゎーでゎー。
2月5日、月曜日。
現代の若者は、
悩みが多い。
三郎も然り。
が。
なんでですか。
「三郎って悩みあるとー?」
「悩みなさそうに見えるー」
・・・。
・・・・・。
いいんじゃないですか。
明らかに
「悩んでます」
的な人よりも。
いいんじゃないですか。
だって。
ねぇ。
相談できる悩みとか。
もう大放出してますから。
むしろ。
話すつもりないのに
墓穴掘っちゃってますから。
ほら。
あれですよ。
三郎さんね、
進路調査書のね、
将来の職業の欄にね、
「とにかく有名になります。」
って書いて
提出しましたから。
ぁ。
これ実話。
です。
そういうわけだから。
ちょっとね、
「三郎は将来きっと大物になる」
ってね、
近所のお年寄りから
言われる人ですからね。
大物になるんだったら
今のうちから
墓穴掘って
堀りまくって
お墓、
大きくしなきゃ。
大物になるんだったら、
小さいお墓には
入らないかもだし。
今のうち
いっぱい掘っとこう。
ってね。
そう思って。
ほら、なんて
将来のことを
よぉく考えてるんでしょう。
これで
老後も
ばっちり。
ぁー、何言ってんだ、自分。
でゎーでゎー。


⇔スタバのお兄さん、名倉を激しくしたかんじでした(・∀・)
現代の若者は、
悩みが多い。
三郎も然り。
が。
なんでですか。
「三郎って悩みあるとー?」
「悩みなさそうに見えるー」
・・・。
・・・・・。
いいんじゃないですか。
明らかに
「悩んでます」
的な人よりも。
いいんじゃないですか。
だって。
ねぇ。
相談できる悩みとか。
もう大放出してますから。
むしろ。
話すつもりないのに
墓穴掘っちゃってますから。
ほら。
あれですよ。
三郎さんね、
進路調査書のね、
将来の職業の欄にね、
「とにかく有名になります。」
って書いて
提出しましたから。
ぁ。
これ実話。
です。
そういうわけだから。
ちょっとね、
「三郎は将来きっと大物になる」
ってね、
近所のお年寄りから
言われる人ですからね。
大物になるんだったら
今のうちから
墓穴掘って
堀りまくって
お墓、
大きくしなきゃ。
大物になるんだったら、
小さいお墓には
入らないかもだし。
今のうち
いっぱい掘っとこう。
ってね。
そう思って。
ほら、なんて
将来のことを
よぉく考えてるんでしょう。
これで
老後も
ばっちり。
ぁー、何言ってんだ、自分。
でゎーでゎー。
2月2日、金曜日。
案の定、
積もったじゃないですか。
吹雪いたじゃないですか。
ばっちり。
7時間授業。
お昼休み、
「寒い」って言いながら
みんな外に行くんですよ。
雪合戦しに
外へ向かうんですよ。
寂しいので。
ついて行きました。
寒いので。
雪合戦、不参戦。
強固な鬼教師陣の基地である、
体育教官室の下で
持ち込み禁止の
けーたい電話
で
さも当たり前のように
写真を撮りまくったのは
たぶん、気のせいです。
雪合戦。
不参戦だったのに。
どうして、雪玉。
至近距離で。
投げられたんだろう。

三郎さん的には、
木の枝に積もった雪を
撮りたかった。です。
.....昼休みでしたから。
なんだか少し
凍っているような
そんなのは
気のせいです。

あとは。。
登校直後、
三郎の席、窓際だから。
せっかくだから
撮ってみました。

寒かった。
けど。
綺麗でした。
けど。
寒かったんです。
でゎーでゎー。

⇔雪が積もると眩しいです(・∀・)
案の定、
積もったじゃないですか。
吹雪いたじゃないですか。
ばっちり。
7時間授業。
お昼休み、
「寒い」って言いながら
みんな外に行くんですよ。
雪合戦しに
外へ向かうんですよ。
寂しいので。
ついて行きました。
寒いので。
雪合戦、不参戦。
強固な鬼教師陣の基地である、
体育教官室の下で
持ち込み禁止の
けーたい電話
で
さも当たり前のように
写真を撮りまくったのは
たぶん、気のせいです。
雪合戦。
不参戦だったのに。
どうして、雪玉。
至近距離で。
投げられたんだろう。
三郎さん的には、
木の枝に積もった雪を
撮りたかった。です。
.....昼休みでしたから。
なんだか少し
凍っているような
そんなのは
気のせいです。
あとは。。
登校直後、
三郎の席、窓際だから。
せっかくだから
撮ってみました。
寒かった。
けど。
綺麗でした。
けど。
寒かったんです。
でゎーでゎー。